お手軽タブレットスタンド

AmazonでNexus7用のスタンドを物色してみましたが、いまいち良さそうな商品が見つかりませんでした。そこで、自作してみることにしました。

道具

  • カッター
  • カッターマット
  • 差し金(金属定規)

stand0

材料

  • Amazonで小物商品を購入したときに箱に入ってくるA4サイズくらいの段ボール

stand1

折り目を付ける

段ボールの中間層をよく見て、下図のような位置で2カ所に折り目を付けます。

stand2

切る

二つに折った状態で、長辺15~20cmくらいのところで切断します。

stand3

短辺12cmくらいのところで切断します。

stand4

タブレットを立て掛けるための傾斜を切断します。

stand5

適当な角度に開いて、タブレットを載せます。

stand6

材料代は実質無料。壊れてもすぐ作れる。折りたたんでコンパクト収納。こんなものに金をかける意味はありません。簡単に作れるので自作しましょう。

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA(画像認証)

上の画像の最初と最後を除いた3桁の数字を入力して、送信ボタンを押してください。