カテゴリー別アーカイブ: 備忘録

Windowsで日本語フォント名から英語フォント名を取得する方法

GDI+の機能を使用する。 #include <windows.h> … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

X99-AにUSB2.0機器をつなぐとWindows7が起動しない問題

ASUSのマザーボードX99-AのUSB2.0ポートに何かつないでいると、Win … 続きを読む

カテゴリー: 不具合対策, 備忘録 | コメントをどうぞ

Windowsで実行中のOSが64ビットか確認する方法

備忘録です。 bool is64() {     void (WINAPI *f … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

Qtでウィンドウを作成してから描画されるまで

個人的なメモです。 Qtで、MainWindowが作成されてから、paintEv … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

DN2820FYKH に Windows 7 をインストールしようとするとBSODになる件

Intel NUC DN2820FYKH に Windows 7 をインストール … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

OpenSSLでSSL_get_verify_resultがX509_V_ERR_CERT_SIGNATURE_FAILUREを返す

備忘録です。 SSL_CTX_newを実行した後、SSL_CTX_load_ve … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

USBハブ

ELECOM U2H-J4SIBK というものを入手したので備忘録。 シンプルな … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

ThunarでWindowsファイル共有を自動探索

DebainにXfce4でThunar使っています。 ネット上を探すと、fuse … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ

モバイルルータL-03Eをアップデート

はまったのでメモ。 L-03EにWi-Fiでつないでから192.168.225. … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | 1件のコメント

USBハブ

備忘録です。 中古のUSBハブを入手。ELECOM U2H-T4SBK HUBコ … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | コメントをどうぞ