基板の購入を希望される方は、フィードバックフォームからご連絡ください。(予定価格:送料込み800円)
制作に必要な部品のリストです。
数量 | ||
OPアンプ | OPA134 | 2 |
NPNトランジスタ | 2SC2120 | 1 |
NPNトランジスタ | 2SC2240 | 4 |
NPNトランジスタ | 2SC1815 | 2 |
PNPトランジスタ | 2SA950 | 1 |
PNPトランジスタ | 2SA970 | 4 |
PNPトランジスタ | 2SA1015 | 2 |
OS-CON | 1uF | 5 |
電解コンデンサ | 100uF | 4 |
電解コンデンサ | 1000uF | 1 |
積層セラミックコンデンサ | 0.1uF | 2 |
抵抗 | 47kΩ | 2 |
抵抗 | 10kΩ | 6 |
抵抗 | 4.7kΩ | 4 |
抵抗 | 2kΩ | 1 |
抵抗 | 10Ω | 6 |
ダイオード | 1N4148 | 2 |
LED | 青3mm | 1 |
ターミナル | 2P | 5 |
ICソケット | 4P | 2 |
ボリューム | 2連10kΩA | 1 |
上記以外に、電源(ACアダプタ、ジャックや電池スナップなど)、入力端子(RCA端子、ステレオミニジャックなど)、出力端子(ステレオミニジャックなど)、などが必要になります。
あと、片面基板を採用したため、10本ほどジャンパがあります。錫メッキ線で構いませんが、一カ所交差しているところがありますので、そこだけラッピングワイヤかウレタン被服線かビニル線を使用してください。
部品配置図(PDF)
OPA134、OPA604、OPA627での動作を確認しました。お好みで選んでください。
使用するOPアンプによりますが、5V~24Vで動作します。OPA134などでは、eneloop4本(4.8V)でぎりぎり使えます。迷ったら、とりあえず乾電池006Pと電池スナップを買ってください。